清水ミチコの初武道館公演『ババとロック』、ゲストにスチャ、エゴら6組 -musicニュース:CINRA.NET
どうも武道館のこの枠、何らかのイベントがキャンセルになってピンチヒッターとして清水ミチコが選ばれたんでこういうイベントになったらしい。
EGO-WRAPPIN’、グループ魂、スチャダラパー、椿鬼奴、マキタスポーツ、レイザーラモンRG、MAX(!)、森三中黒沢。
が「ゲスト」っていう発表だったけど、実際はフェス形式だったですね。各々20分くらいで。
シークレットゲストで松崎しげるが国歌斉唱。久々に生のしげるを見たけど、黒かった。
藤井隆とのカラオケライブで鍛え上げている椿鬼奴とRGのバービーボーイズ。
長年見てみたいと思っていた黒沢の「千手観音かずこ」、かなり近くで見ることができたんだけど、もうあの腹がね、ずるすぎだよw そんで、長年このネタをやり込んでいることによりもう何だかよくわからなくなっていて最高だった。
スチャダラパーのアウェイ慣れした堂々たる振る舞い。
マキタスポーツ、ネタとしては先日赤坂サカスで見た時と大体同じ(完成度高い!)なんだけど、それが武道館のステージでってなるとすごいねw
グループ魂は大人計画の人たちのバンドでクドカンがいるってことしか知らなかったのだがw、ボーカル阿部サダヲだったのかぁ。投げたスリッパが隣の人んとこにとんできた。南部ダイバー先生もいたなぁ。
トリが清水ミチコなんだけど、ネタ的にはいつもくらいのサイズで。その他VTRとセットチェンジのときなどに出てくる感じだった。
VTRでは徹子と松尾スズキ。徹子は、やっぱりトークすごいよね。
気がつけば3時間45分くらい。
今日のしげる | Cafe de Shrimp
昔見たしげる。2006年。
清水ミチコ物語 清水ミチコ ソニー・ミュージックダイレクト 2012-03-27 |