HolyPlace

Sights

浄慶寺2018

謎の羅漢さんとあじさいで有名なお寺。 観る | 一般社団法人 川崎市観光協会 - Kawasaki City Tourist Association お団子羅漢さんは見た記憶がない...明らかに新作のレコード羅漢さん(SP盤なの?)とカフェ羅漢さん(ケーキ...
Diary

浅草神社 大丈夫守

なにが大丈夫なのかはちょっとよくわからない。でもミニサイズでかわいらしい。お守りを自分の意思で買ったのなんて初めてかもしれない。ほかに カード御守もあるらしい 浅草神社 | 浅草神社について
Diary

京王閣競輪場 と 東京蚤の市

東京蚤の市をやっていたので、会場である京王閣にも初めて行くこととなった。。。 京王閣競輪場 - Wikipedia 京王閣 - Wikipedia この本... 蚤の市自体は小洒落た感じだし来ている人たちもそんなだけど、覆っても覆いきれない退廃感みたいなの...
Pro-Wrestling

2017-11-04 ご当地プロレスin浅草 谷津嘉章 一日限定復帰

浅草ビューホテルの2F広場。「浅草国際通り 昭和まつり」の一環。縁日も開催されていた。 11月4日(土)5日(日) 昭和まつり開催! | 浅草国際通り雷神矢口、いろいろなご当地プロレスをやっているけど、地元の浅草でやるのは初めてらしい。 矢口壹琅 - Wi...
Pro-Wrestling

聖地巡礼 – 新日本プロレス道場

といっても、前を通りかかっただけ。。。野毛だが、最寄駅は上野毛ではなく等々力。本当に普通の住宅地。もともと猪木邸(さらに遡れば畠山みどり邸)だったので、それはそうなんだろうけど。「ビフォーアフター」で建て直された宿舎宿舎入り口のレリーフ。ライガーさん作。ち...
Foods

聖地巡礼 – 珈琲ピース

珈琲ピース小田急ハルク内。since 1955 だそうだ。藤子・F・不二雄先生が藤子スタジオに行く前によく立ち寄っていたという。店名がピースなだけあって、全席喫煙可、デフォルトで灰皿が置かれる。喫煙者のための空間だなぁ。意外と若いお客さんも多い。年配の人は...

国立オリンピック記念青少年総合センター

国立オリンピック記念青少年総合センター - Wikipedia米軍占領下ではワシントンハイツの一部だった土地。1964年に変換されて東京オリンピック選手村として使われる。中国残留孤児調査時の宿舎でもあったらしい。 施工作品/建築/教育・研究施設/国立オリン...
Comedy

聖地巡礼: 浅草フランス座演芸場東洋館で東京丸・京平師匠を見る

浅草フランス座演芸場東洋館 - Wikipedia11/4 東洋館(旧フランス座)行ってきた。ビートたけし、浅草キッド を始め数々の芸人を生んだところ。この前「さんまのお笑い向上委員会」に出てきた東京丸・京平師匠があまりにも凄かったので一度生で見ておかなく...

聖地巡礼:望湖山玉林寺 千代の富士像

谷中を歩いていたら、表に「千代の富士像」と出ている寺があり玉林寺は千代の富士(九重親方)の菩提寺らしく、横綱像が作られたものの角界騒動の余波でなかなか除幕式ができなかったようだ。 横綱千代の富士像 除幕式 - 谷根千ウロウロ 2016年 千代の富士像建立記...