Manhole 緯度経度 度分秒からGoogle Mapsリンク作るフォーム マンホールカードからマンホール位置を特定するための自分用フォーム。値ノーチェック、北緯東経で固定。とても雑。 Latitude: ° ' "N Longitude: ° ' "E (function($) { $(... 2018.08.28 ManholeMisc
Gadget iPadをOSXのセカンドディスプレイにするDuetを入れてみた 人柱。 iPadをOSXのセカンドディスプレイにできるDuetっていうアプリがあって。 Duet Display - Ex-Apple Engineers Turn Your iPad into a Second Display for you... 2015.01.23 Gadget
2013-04 最近入れたiOSアプリ DraftPadManabu Ueno価格: 0円 posted with sticky on 2013.4.13 テキストを書くだけのアプリが欲しかったので。たとえば、URLを貼った時にリンクに変わったりしないアプリね。 DraftPad は"As... 2013.04.12
いつわったー いつわったー あなたがタイホされるときの自称肩書きを診断します ムシャクシャしてツイットメーカーで作った。 今は後悔している。 ituwatter - Twitter Search 2010.03.17
UserHeat 結果 UserHeatでしばらくデータを蓄積していたんですが、トップページに関してやっと3種類全部のマップが出るようになりました... で、公開しちゃいます。 Heat Map Results 2009.10.18
links for 2008-08-29 HTML Slidy javascriptとcssで作られたブラウザベースのプレゼンツール。使い勝手はいい。 プレゼンテーションは1ファイルのHTMLを書くだけ。 上記のサイト自体がSlidyで作られてるのでちょっとわかりにくいのだが、か... 2008.08.29
Misc TiddlyWikiの超シンプルToDoラベルマクロ TiddlyWikiで、ToDoラベルマクロを書いて使っている。すごく単純なものだが。 普段Journalを使っていて、その中にインラインで「この項目はToDoだよ」というのを埋め込みたいと思って。 ・インストール 下のソースを適当な名前でTid... 2008.01.13 Misc
Music iPodScrobblerを日本で使う場合 iPodScrobbler Quickstart Readme iPodScrobbler.pyは、iPod (iPod Shuffleを除く)から聞いた曲目を引っ張ってきてlast.fmにsubmitしてくれる Pythonスクリプトで、なかな... 2007.07.06 Music
Twitterその後 ・TwitterはIMから更新がやっぱり良さげ。OSX Tigerなら iChat + Google Talkのアカウント でいけるし、Tiger以前ならAdiumで。 ・このblogのタイトルのところに載せるようにしてみた。JSONで渡されるみたいなので... 2007.05.06