Apple

Gadget

Apple In-Ear Headphone with Remote and Mic

アップル - iPod - In-Ear HeadphonesApple In-Ear Headphone with Remote and Mic嗚呼 "ポチッとな" してしまった... いつ届くやら(2008/12/10)商品が出荷された模様だぞ(200...

OSXのセキュリティアップデートでFinderがいかれたよ

2008/10/9のOSXのセキュリティアップデートでFinderがいかれた。 iBook G4で。Dockが出ない。メニュー上のアイコンもほとんど出ない。クリックするとメニューは出るが真っ黒。アプリケーションは立ち上がる場合もあるが、途中でクラッシュ セ...

iPod nano (第4世代)

よいところさすがに16GBあれば飽きることはない第3世代と比べるとやや軽い気がするGeniusが使えるので、単にshuffleするよりはいい感じで聞けるいまいちなところ振るとshuffleするギミックは恥ずかしくてできない横に倒すとカバーフローになるのは、...

Missing Syncで同期できなくなったけど直ったメモ

Sync Errors in Console.log環境: Missing Sync(OSX Leopard), WS007SH(WindowsMobile5)症状: Missing Sync起動時にiCalと同期できないというエラーが出るようになり、実際...

Leopardで音が出なくなった(が直った)メモ

はて。先週iTunesをアップグレードしたからだろうか。今日起動したら音が出なくなってた。環境:Leopard(10.5.2) + iBook G4症状:・ メニュー上の音声ボリュームをいじるところが空白になっている。その部分をクリックすると、メニュー部分...
Gadget

初代miniにLeopardをインストールしようとしてえらいことになったまとめ

環境 : 初代Mac mini, メモリ増設1GB, AirMacあとから増設, OSX10.3.9当初のインストール方法 : Leopardにそのままアップグレードしようとした起きた問題 : インストール終了後、再起動したらグレーの画面のあと、青い画面が...

今さら初代Mac miniをAirMac対応にする

今さら初代Mac miniをAirMac対応にするというのをやった。まあたぶん誰の役にもたたんだろうけどメモを載っけておく。キットはVintage Computerで購入。Bluetoothはついてないのを買った。このキットには解説書は無いので、自分で適当...
Gadget

Diablo for iPod nano来たぞ

iPod情報局: iPod nano用“悪魔のケース”が日本上陸!思わず見せびらかしたくなる完成度前のエントリと同じリンクだが、今回実際に入手致したので感想。イイ。見た目の風変わりなところも勿論だが、ケースとしての実用性も十分にある。素材はよくわからんが柔...

iPod nanoばらし

iPod nano gets nekkid - Engadget - www.engadget.comもうバラされてます。今日ちょうど同じことを話しておったんですが、「なんでヘッドフォンジャックが下なんじゃ!」というコメントがつけられてますな。