Liverpool Sound Collage / Paul McCartney

Liverpool Sound Collage Liverpool Sound Collage
Paul Mccartney

Capitol 2000-09-26
売り上げランキング : 64727

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Liverpool Sound Collage – Wikipedia, the free encyclopedia

2000年、 Peter Blakeとのコラボレーションから生まれたコラージュ作品。グラミー賞にもノミネートされたんだそうで…そうか、こんな仕事してたのか。わたし全然知りませんでした…

ポールは2曲のコラージュを作っていて、素材は65年のファンクラブ向けクリスマスレコードに使われるはずだったビートルズのリハーサル、ポール自身がリヴァプールでその辺の人にインタビューした内容など。同じ素材が Super Fury Animals と the youth (the orb) にも渡されて各々コラージュを作ったと。このときも「渡された素材だけを使う」というルールが与えられていたみたいだ。
コラージュっても音楽的なものなので、普通に聞けたし。ジョージの声素材が目立ってちょっと泣ける。

(参考:「ポール・マッカートニーとアヴァンギャルド・ミュージック」。本作について一章を割いて解説している)

 

Electric Arguments [帯解説・48Pカラーブックレット封入 / デジパック仕様 /国内盤] スペシャル・プライス (TRCI21X) Electric Arguments [帯解説・48Pカラーブックレット封入 / デジパック仕様 /国内盤] スペシャル・プライス (TRCI21X)
The Fireman ザ・ファイアーマン

TRAFFIC / MPL communications ltd. 2013-08-23
売り上げランキング : 2787

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ポールとthe youth のthe fireman 2008年3rdも最近聞いたのだった。
1st, 2nd聞いてないのだが上記ポール本などを読む限りでは、3rd は音楽的な方向性が異なってると想像。
匿名プロジェクトじゃなくなっていてポールのボーカル曲多いので、ソロアルバムの中に混ぜてもわからないように思える。1曲目 “Helter Skelter” 的な荒々しいボーカル。

Copied title and URL