“Love” 試聴

CDJournal.com – ニュース – ビートルズの“新作”、ついに詳細が判明

George Martinと息子Gilesの手によるリミックスで、わざわざ「Beatlesの新作」なんて言わなくてもいいじゃねえかとは思うのだが。
今日から、公式サイトで4曲(“Strawberry Fields…” ,”Octpus’s Garden”, “Lady Madonna”, “While My Guitar …”)の試聴ができるようになっている(メールアドレスの入力が必要)。

ストリングスをバックにした”While My Guitar Gentry Weeps”以外は、いわゆるMash Upっぽい感じと言うのか。ただし原曲の骨格はかなり保守的に残している。たぶん今までのオフィシャルリリースとは違う別テイクなんかも使ってるんだろうが、それだったら元のソースの方をそのまま聞きたいなという気も(ry
4曲聞いた限りでは、シルク・ド・ソレイユのバックで流す分にはいいだろうけど、単体の作品としてはどうだろうかというところ。BeatlesネタのMash Upだったら、Danger Mouseの”The Grey Album”の方が遥かにクリエイティブだしなぁ。中途半端なので、たぶん保守派からも改革派(なんだそれ)からも攻められる悲しい作品になるんではないだろうか。
LOVE (DVDオーディオ付)

追記:
5人目のビートルズ 人気の秘密語る」(スポニチ)にGiles Martinのコメントが少々。アレだ。俺は買うことは無いな。

Copied title and URL