ウィリアム・モリス 美しい暮らし―ステンドグラス・壁紙・テキスタイル 府中市美術館 府中市ホームページ
府中刑務所からの帰りに寄ってみた。
ウィリアム・モリス – Wikipedia
William Morris Profile | ウィリアム・モリス MORRIS150 いちご泥棒 – マナトレーディング | MANAS TRADING INC.
中世を理想とし、アンチ産業革命、アンチ大量生産 だったのだね。
教会のステンドグラスのデザインも手がけていたが、中世の教会はそのまま保存されるべきであるというような教義との矛盾から、それもやらなくなってしまうとか。ステンドグラスはバックライト付きの写真で展示されている。
本人だけでなく、モリス商会の他のデザイナー達のデザインした壁紙や家具も展示あり。後継者ジョン・ヘンリー・ダール(John Henry Dearle)は継承しつつも色使いが派手めで、個人的にはモリスのより好きかも。
展示数92点ってことで少なめな印象はあり。
ウィリアム・モリス – クラシカルで美しいパターンとデザイン- 海野 弘 パイインターナショナル 2013-03-20 |