J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S
本日のトリはyanokami – TOKYO M.A.P.S
今日はyanokamiしか見てないのでyanokami。
ステージにはYamahaのキーボード(ピアノ?)が正面向き。前方にはスタンドマイクも。
19時、矢野顕子が登場して拍手が起こるが「サウンドチェックですので。」
サウンドチェックでは、雨止んだ?とか軽く語りかけながらピアノ弾きながら歌う。曲じゃないかと思ってしまう。
“Don’t Speculate” でスタート。「1年くらい前までにはここにもう一人いたんですけれども、行方をくらましておりまして、まだ見つかっておりません」
“Ruby Tuesday” の途中でゲストダンサー森下真樹がステージに上がる。
曲終わりでシャンプーの注意書きの朗読(?)(原材料名とかね)が流れだし、会場「?」となるが、なんと森下氏はそれに合わせてペットボトルを手に踊っているのであった。後のMCによれば、矢野顕子がNYでの邦人のコンテンポラリーダンスフェスかなんかで見て 爆笑しつつかっこいい、ぜひ共演したいと思い 今回めでたく実現したそうだ。いや、すごい人見つけてきたなぁ。
キーボードを離れスタンドマイクのところで「yanokamiはこの曲からスタートしたので、最後はこの曲で」といって「ばらの花」を。
アンコールではやはりスタンドマイクで「気球にのって」。再び森下真樹も両手に風船を持って登場し踊る。
演奏が終わったところで二人はステージを降りて会場のお客さんに風船を渡して去っていった。
![]() |
![]() |
遠くは近い yanokami ヤマハミュージックコミュニケーションズ 2011-12-14 |