全日本プロレス「2008 プロレスLOVE in 両国 Vol.5」

全日本プロレス「2008 プロレスLOVE in 両国 Vol.5」 (sportsnavi)

だいぶ赤いシートの色が目立つが、雰囲気は悪くない

昨日みた選手ばっかりのような気もするがきっと気のせいだろう

1年ぶりくらいに見たら風景はすっかり変わっていて若い選手が大量に出てきていた。促成栽培法でも見つけたんだろか。みんなあまりアラがない。なにげに次世代を考えているようだ

雷陣明は全く見違えていい選手になっていた。鈴木みのるはすっかりGURENTAIにとけ込んでいた。

天コジvs真壁TARUはわかりやすくて良かった。小島はやはりこれでいいんだと思う。本間がいつものように介入していたが、どんな気持ちでこのリングに上がっていたんだろうなー
試合後、満を持して飯塚さん乱入。これだけでも行った甲斐はあったw

後藤洋央紀は武藤とくらべちゃうとさすがに粗いというかペースをつかめなかった
ここまでで3時間
三冠は諏訪魔とケア。オーソドックスな攻防だけで30分経過。これ自体は個人的には嫌いではないし、そんなに悪い攻防でもなかったと思うのだが、その後の30分、山場が作れなかったのがなんとも。ベルトを受け取る諏訪魔にそこそこブーイング飛ぶ。
っていうかあそこから60分フルタイムはないだろ。4時間だよ。長過ぎ。つかれちゃった。

Copied title and URL