ハッスル・エイド2008


ハッスル・エイド2008 スポーツナビ|格闘技|速報
(5/24 有明コロシアム)

最初、3000円の席に座っていたのだがどうも周りに人がいない。全体的に見てもポツポツ空席が見える。
第1ハッスルが終了したところで、スタッフに、前の方の席に振り替えますと言われた。テレビ的な事情の例のアレか。新日がやばかったときによく噂を聞いたアレか。やや苦戦気味であったようだ。

以下、ネタバレ。

あーちゃん(荒谷)、最後負けたのだが、なんで負けたのかがさっぱり伝わらず、場内エーとなってた。荒谷の問題なのか、本の問題なのかは不明。
川田vsHGは1分で終了。HGはマスクを脱いで、次回に続く。その後、川田をゼウスが襲うんだが、間が悪い。。。先行き不安。パワーはあるみたいだが。
長尾のムーンソルトはきれいだった。銀牙軍団は一時解散だそうな。
坂田vsサップは、期待もしてなかったがその通りの感じ。TAJIRIさんがディレクションしたんじゃないか的な試合。
総統劇場は相変わらずおもしろい。トーナメントをやるんだって。
ハッスル軍小芝居のあと、ハッスルポーズ。

その後、メインのインリン様vsボノちゃん。
バックに「ごぉー」という音が流れる中、ガッチリ決めたと思われるムーブ…っていうかあんまり動かない。
インリン様、ボノのボディプレスを受け轟沈。その後録音台詞を流しつつ芝居。ボノが涙ながらに抱き抱えて帰る。
その後回顧Vが流れる。最後にステージに腹を押さえながら登場。泣きながら鞭をふりまわして別れを告げる。おしまい。

あのですねー。。。
まず、この大会場で1分で終わらせて「続く」ってさあ。それはどうなんだ。
それから、クライマックスのはずの最後の芝居。客ぞろぞろ帰ってたからね。これは演者の問題じゃないよ。会場で見てても、全く何にも届かないんだから。世界観がしょぼすぎる。
連れは「小芝居」と表現していて、なるほどと思ったが、要するに総統以外は全部「小芝居」のレベルだった。それでも成立するのはせいぜい代々木第二までだろと思う。なんでこんだけの規模で、こんだけ金かけて、こんなしょぼくなるのか。当初の志を貫徹する気ならブレーン取っ替えた方がいい。

ま、後楽園とかテレビで見たらもうちょっと面白いのかもしれません。明日のテレビを見てみよう。

Copied title and URL