NEWTOWN 2018

NEWTOWN(ニュータウン) – みんなでつくる、新しい文化祭

昨年に続いて今年も。

NEWTOWN
NEWTOWN(ニュータウン) - カルチャーフェスティバルcinra.net のフェス。2日目に行って来た。 会場は多摩センター近くの デジタルハリウッド大学八王子制作スタジオ っていうところなのだが、ここは以前 三本松小学校であったところの居抜き物件な...

見たもの。

[2018/11/10]
柴田聡子(ちょっとだけ)

ロロxEMC
体育館でのライブ。体育館入場はパンフ500円が必要。

美術展:『SURVIBIA!!』
捨てられた写真の集積がちょっとやばかった

『心のベストテン 公開放談――平成が終わっても音楽は鳴り止まない』柴那典、大谷ノブ彦
ダイノジ大谷氏は トークストック2013以来か…
理科室or家庭科室?に1クラスよりちょっと多いかなくらいの人数。このこじんまり感がほんとに良い。
内容、たぶん記事になるのだと思うが、かなり面白かったのと、今の音楽の流れに全然ついていけてないので全部の話が新鮮…
とりあえずMステの宮本がすごかったと。

[2018/11/11]
眉村ちあき
図工室で眉村ちあきを見る。
“即興ソング”で話題の眉村ちあき、地下アイドル時代の苦悩が飛躍の原動力 | ORICON NEWS
どうも合わせて画家っぽくベレー帽かぶったらしい。「ゴッドタン」で即興で作って矢作兼を泣かせたあの曲から。レパートリーに入れたのだな。したたか。
なんかやっぱり抜きん出た才能と思わせる。歌詞も含めて、アイドルというより もう完成されてるアーティストな趣き。歌はうんこの歌だったりするけど。
マイクを使わない、室内を練り歩く、ダイブする、外でちゃう、などの奔放さ。強烈な印象。売れるに違いない。

lyrical school
やぐらのところでやってたのを見た。

Copied title and URL