Sci-fi

Movies

イカリエ-XB1 デジタル・リマスター版

イカリエ-XB1 - Wikipedia Voyage to the End of the Universe (1963) - IMDb1963年のチェコスロバキアのSF映画。監督 インドゥジヒ・ポラーク(Jindřich Polák)。原作はスタニスワフ...
Movies

パシフィック・リム: アップライジング

Pacific Rim Uprising (2018) - Rotten Tomatoes パシフィック・リム 第2弾。ギレルモ・デル・トロは今回はプロデューサーの立場。菊地凛子含む何人かは前作から引き続き。新田真剣佑が出ている。メインは現スター・ウォーズ...
Movies

シェイプ・オブ・ウォーター

The Shape of Water (2017) - IMDbさすがにオスカー獲った直後だけあって、レイトショーでも結構入っていた。ギレルモ・デル・トロなのでどっちにしても見ようと心に決めていたのだけど。何もかも普通じゃない作品であった。帰ってから映画秘...
Movies

スターウォーズ 最後のジェダイ

やっと見た。前作の「フォースの覚醒」と比べて、嫌いなシーンが多い。ざっと4,5個くらい。が、終盤の映像美は良かった。カイロ・レンは魅力的に描かれていた。キャリー・フィッシャーの遺作になってしまったのは、ストーリー以上に切ない。。 Star Wars: Th...
Movies

スターウォーズ フォースの覚醒

STAR WARS THE FORCE AWAKENS SPECIAL BOOK BB-8 (バラエティ)宝島社 2015-12-18売り上げランキング : 2958Amazonで詳しく見る by G-Tools(ネタバレはございません)多摩の21時回、観...
Movies

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー MovieNEX ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 2015-01-21売り上げランキング : 376Amazonで詳しく見る by G-Tools面白い。安心のMarvel映画であると同時にオールディーズ音楽映画...
Books

日本SF展・SFの国 @ 世田谷文学館

開催中企画展 - 世田谷文学館監修 筒井康隆,豊田有恒原稿としてはたぶんいちばん展示数の多い手塚原稿の美麗さ。星新一草稿の字の小ささ。大伴昌司の怪獣図解原稿。「ウルトラ手」「ゼットンほね」みたいなストレートな名付け方がたまらない。SFマガジン, 創元SF文...
Art

ホドロフスキーのDUNE

【Amazon.co.jp限定】ホドロフスキーのDUNE / リアリティのダンス 初回生産限定版 Blu-ray BOX(ポストカード付)posted with カエレバアレハンドロ・ホドロフスキー TCエンタテインメント 2016-04-18Amazon...
Movies

Chronicle

Chronicle Extended Edition by G-Tools Chronicle - Rotten Tomatoesやっと見た「クロニクル」。噂に違わず面白かった。時間短い中で一気に盛り上がるところがいい。青臭いのがいい。いわゆるPOVな主観...