Exhibition

Art

緑と道の美術展 2023

Art

さいたま国際芸術祭2023(ネタバレなし) + テリー・ライリー コンサート

ミニマル・ミュージックの巨匠が芸術祭オープニングを飾る「テリー・ライリー コンサート」|さいたま国際芸術祭2023テリー・ライリー(Terry Riley)はロックのフィールドの人ではない世界のレジェンドだけれども、ロックの世界にも与えた影響は大きく、Jo...
Pro-Wrestling

燃える闘魂 アントニオ猪木展

新宿京王百貨店。基本、ショップがメインのようではあった。2018,19あたりに渋谷東急で馬場全日本系のすごく充実した展示があったが、あれよりは規模がだいぶ小さい。そしてどうも日々展示が追加されているようで謎が多いのだが、まあIGFと名がついた組織が関係して...
Art

横尾忠則 銀座番外地 Tadanori Yokoo My Black Holes @ggg

横尾忠則 銀座番外地 Tadanori Yokoo My Black Holes | ギンザ・グラフィック・ギャラリー色指定原稿が多数。地下の方の展示の仕方は凄かった。色彩の強烈さを最大限増幅するかのような。BROADCAST FROM HEAVEN著者 ...
Art

岡崎智弘「STUDY」@クリエイションギャラリーG8

岡崎智弘 個展「STUDY」|展覧会・イベント | クリエイションギャラリーG8デザインあ 解散!の解著者 : ポプラ社発売日 : 2018-03-30ブクログでレビューを見る»
Art

みわたす絶景 名所絵×鳥瞰図の魅力(藤沢市藤澤浮世絵館)

展示内容紹介 | 藤沢市藤澤浮世絵館藤澤浮世絵館に行ったメインの理由はマンホールカードをもらうためだったのだが、その流れで見た展示がかなりよかった。東海道五十三次すごろくなど鳥瞰図っぽい浮世絵もすばらしかったが、より時代が近い大正から昭和のところで、吉田初...
Comedy

志村けんの大爆笑展@京王百貨店

志村けんの大爆笑展 | 京王百貨店 聖蹟桜ヶ丘店パネル展示されている「だいじょうぶだぁ」の台本は手書きだった。変なおじさんのセリフが「そうです、私が変なおじさんなんです」になっていた。初期の頃のセリフか??かつら、小道具類への並々ならぬこだわり。かつらは「...
Art

大竹伸朗展 @ 東京国立近代美術館

大竹伸朗展 | 東京国立近代美術館コラージュ、スクラップの中に見つけたルチャ写真。ドスカラスvsフィッシュマン、レイ・メンドーサと息子達ビジャノス。銅の時代 1978-2022著者 : 大竹伸朗美術出版社発売日 : 2022-11-15ブクログでレビューを...
Art

188人のクリエイターと瀬戸の職人がつくる招き猫 Lucky Cat

188人のクリエイターと瀬戸の職人がつくる招き猫 Lucky Cat|CREATION Project(クリエイションプロジェクト) 2022今回は、2023年8月にクリエイションギャラリーG8とガーディアン・ガーデンが終了し、9月に新スペースをオープンす...