Art ぐるっとパス 最終戦 府中市美術館・企画展「第2回府中ビエンナーレ―来るべき世界に」企画展こみで割引価格200円。おやすいわ。企画展は日本の若手な人のインスタレーションなどで、まあ「イタイな...」というのが1つ、ムカムカするのが1つあった。おもしろいと思ったのもあったけど。政... 2005.01.23 Art
Art ぐるっとパス 第6戦 東京国立近代美術館竹橋の駅からすぐ。・企画展「痕跡―戦後美術における身体と思考」(割引)「現代美術になりますがよろしいですか?」とチケット売り場で聞かれる(-_-; アンディウォーホールの"piss painting"に「アホか...」とつぶやきそうになる... 2005.01.15 Art
Art ぐるっとパス 第5戦 1.東京藝術大学大学美術館版画の企画展やってたんだが、ここは常設展だけということにして、約10分。2.旧東京音楽学校奏楽堂小さい建物。展示はアレ。パイプオルガン演奏のリハーサルをやっていたが誰もいないので入っていけないorz 演奏会があるとか、ぐるっとパス... 2004.12.25 Art
Art ぐるっとパス 第4戦 井の頭自然文化園井の頭公園隣接。動物は猿から象まで結構色々取り揃えている。でも人はまばら。その外れに、北村西望の彫刻を置いている建物がいくつかひっそりとある。ここには長崎の平和祈念像の原型(10mくらいのやつ)ほか巨大な彫刻が大量にあって圧倒される。圧倒さ... 2004.12.23 Art
Art ぐるっとパス 第2戦 1.世田谷文学館時間が早かったせいか、またしても、展示室には自分しかいなかった。内容はわりとおもしろい。横光利一から大藪春彦まで原稿やら愛用品やら。東宝スタジオがらみの展示もある。ゴジラ着ぐるみ本物、市川崑のやけにファンシーな絵コンテとか。所要時間30分。 2004.12.04 ArtMovies
Art ぐるっとパス 初戦 1. ブリヂストン美術館所要時間45分。企画展はザオ・ウーキー展。本日のメインであります。2. 東京国立近代美術館フィルムセンター所要時間30分。昭和初期の映画用カメラがたくさん。映像をじっと見ていると、人がいないと判断され、照明が落ちる(-_-#。人が全... 2004.11.27 Art