1.東京藝術大学大学美術館
版画の企画展やってたんだが、ここは常設展だけということにして、約10分。
2.旧東京音楽学校奏楽堂
小さい建物。展示はアレ。パイプオルガン演奏のリハーサルをやっていたが誰もいないので入っていけないorz 演奏会があるとか、ぐるっとパスで入るとかでなければ、アレだ。
3. 東京国立博物館(割引で340円)
ここは油断していた。でかい。でかすぎる。
本館は日本の縄文式土器から近代美術に至るまで。土偶にはグッとくる。端折って1時間。
他に東洋館。インド、アフガン、中国などの仏像など。ミイラさんも。 30分強。
ここで力尽きる。時間ではなく体力が… たぶん半分も見切れていない。
行き倒れ寸前。飯は食わないといかん。