Art

Art

「岡本太郎の絵画」後期 と 横尾忠則公開制作 @ 川崎市岡本太郎美術館

川崎市岡本太郎美術館「森の掟」「明日の神話」など代表作が一通りそろっている感じ。スケッチとか制作風景のフィルムが横に並んでいるものは特に興味深かった。この線一気に描いたんだ、とか実物と見比べながら見ることができるので。他には 60年代の赤背景に梵字のような...
Art

BORO – つぎ、はぎ、いかす。青森のぼろ布文化

BORO―つぎ、はぎ、いかす。青森のぼろ布文化posted with amazlet at 09.08.03小出 由紀子 (編集), 都築 響一 (編集) アスペクト 売り上げランキング: 78772Amazon.co.jp で詳細を見る青森の庶民が麻布の...
Art

アロイーズ展

→ アロイーズ・コルバス - Wikipedia → Aloise Corbaz - Google 画像検索神宮前、ワタリウム美術館で8/16までやっている。ワタリウム美術館の展示スペースは2階から4階まであってエレベータで移動する。エレベータのドアが開く...
Art

夜露死苦現代詩

夜露死苦現代詩posted with amazlet at 09.07.23都築 響一 新潮社 売り上げランキング: 202399Amazon.co.jp で詳細を見る都築響一といえば「珍日本紀行」でも有名な人であって、それくらいの軽いノリで読み始めたのだ...
Art

Mingering Mike

Mingering Mikeposted with amazlet at 09.06.15Jane Livingston Dori Hadar Princeton Architectural Press 売り上げランキング: 28594Amazon.co....
Art

美術手帖 2009年7月号

美術手帖 2009年 07月号 posted with amazlet at 09.06.22美術出版社 Amazon.co.jp で詳細を見るアウトサイダー・アート(アール・ブリュット Art Brut)の特集だったので入手。「アウトサイダー・アート」で...
Art

草間彌生展@高橋コレクション日比谷

日比谷シャンテの隣に最近オープンした 高橋コレクション日比谷 で草間彌生展を見る。スペースは狭いが作品数は意外と多くて28点。絵も立体も。入場料300円で絵ハガキもくれるなんて、なかなかお得な感じ。"Infinity Nets"のシリーズは版画のしか知らな...
Art

ガムテープで文字を書こう

ガムテープで文字を書こう! ―話題の新書体「修悦体」をマスターしてposted with amazlet at 09.06.06佐藤 修悦(さとう しゅうえつ) 世界文化社 売り上げランキング: 4321Amazon.co.jp で詳細を見る「修悦体」本と...
Art

8時だョ!全員集合の作り方

8時だョ!全員集合の作り方―笑いを生み出すテレビ美術posted with amazlet at 09.05.06山田 満郎 加藤 義彦 双葉社 売り上げランキング: 69431Amazon.co.jp で詳細を見る「8時だョ!全員集合」を研究したい人にと...