黒岩保美は、日本国有鉄道(以下、国鉄。現在のJRグループ各社の前身)の車両設計事務所に在籍し、特急列車のヘッドマークやグリーン車のシンボルマークのデザイン、車体塗色、各種標記文字の図面化など、インハウス(企業内)デザイナーとして活躍した人物です。
特急へいわ号マーク(?)のケント紙に書いたデザイン、「ゆうづる」ヘッドマーク、不採用になったつばめのトレインマーク案(その後JRバスのマークに転用された)…
車両番号(「モハ113」みたいなやつ)の字体のデザインもあった。
時間がなくてビデオ上映が見られなかったのが残念だったが、かなり良い展示。
created by Rinker
¥2,783
(2025/07/12 16:32:36時点 楽天市場調べ-詳細)