Windows10で「設定」を起動しようとすると一瞬画面が現れてすぐ画面が消えてしまうという現象があり…(致命的じゃねえの…)
バグ自体は8/5に修正されているらしいのだが、それ以後にWindows10に更新した場合でも発生しているケースを見たので
【解決】Windows 10:設定画面が開けずすぐ落ちる不具合(=Win 8.1に戻せない不具合)について
を参照…
MSのフォーラムにMSの人が投稿している *.diagcab ファイルという謎の実行形式ファイルでひとまず回避できるとのこと…
そのリンクがまた http://aka.ms/diag_settings というもので、なんとも不安に駆られるが、実体は download.microsoft.com であることは確認できる…まあ良いのか..で実行したらとりあえず直っていた。
影響の大きさ考えるとさすがにもうちょっとちゃんとした対応したほうがいいんじゃねえの。と思うけどね。こんな方法じゃ心許ないわ。
Windows 10 上級リファレンス 橋本 和則 翔泳社 2016-03-08 |