大日本プロレス、20年目にして初の両国国技館。
1面はステージで潰していたが枡席もほぼ札止めに近い状態でよく入っていた。登坂氏のオープニングから声援の熱いこと。
第1試合、両国で谷口くんを見るとは。若手がまた増えている。
金本浩二 高岩竜一 vs 橋本和樹 橋本大地
高岩は花鳥風月のあとこっち来たのか。大地は少しでかくなって太々しくなってきた。金本…最近は上がれる場所が少なくなってきたが大日本があって良かった。和樹が高岩に勝つ!
“黒天使”沼澤邪鬼 竹田誠志 塚本拓海 vs 関根龍一 高橋匡哉 SAGAT
色んな特製アイテムが出てきてたが、後ろの席からだとわかりにくいなー
バラモン兄弟、なんと入場時に一切暴れず水も撒かず~_~;
今回団体側かなりナーバスになっているようであった。
小鹿がテキサスクローバーのあと倒れ込んだのは、どうやらそういう技のようだ
(と思って後でインタビュー読んだら崩れただけだったらしい…)
征矢学 河上隆一組が”Get Wild”自分で歌いながら入ってきたのは笑った。
BJWタッグ。佐藤耕平が生き生きしているリングというのを初めて見た気がする。また歓声が熱いし。レスラー冥利に尽きるんじゃないだろうかね。
セミ アブドーラ・小林 vs 伊東竜二
蛍光灯デスマッチは不可ということでその他のアイテム20種盛り
塩、剣山、サボテン、竹串、フォーク、ノコギリ、ステープラー、有刺鉄線バット、有刺鉄線ボード
五寸釘ボード、殺虫器ボード、コンクリートブロック、テーブル、ラダー、チェア、竹刀、スチール缶
アイアンフィンガー・フロム・ヘブン、唐辛子、レモン
結果、蛍光灯よりエグい展開になるとは。私でも引くわ。怖いわ(T_T)
メイン 関本大介 vs 岡林裕二
当然どちらも一歩も引かない凄い肉弾戦。岡林のパワーボム圧巻。