山下達郎CM全集 Vol.1 (Second Edition) – Wikipedia
山下達郎CM全集 Vol.2 – Wikipedia
14日のライブ会場で買った2枚。ファンクラブ通販オンリーの作品が何枚かあって、会場ではそれも売ってるのだな。
(http://www.tatsuro.co.jp/fan/でも買える)
当然ではあるが大体1曲30秒。収録時間はそれぞれ13分、22分。
これが、思った以上に良かった。
元々が大滝詠一のCM仕事に参加していたところから始まっているだけあって、初期は「三ツ矢サイダー」「MG5」など同じ商品のものなど。「笛吹銅次」がエンジニアな曲とか、シュガーベイブとしての仕事も。
vol.1 の「TRIO FM時報」(民放FMの時報ジングル)聞いたことあるような無いような。「ハウス みぞれっ子 ’78」(キーボードは坂本龍一)は「伊藤アキラ CMソング傑作選」でも聴ける。ひとりシンセでこっそり録音したという「いちじく浣腸 ’75」これもなんか聞いたことある気がするんだよなー。
vol.2 資生堂絡みが興味深い。サウンドがBo Diddleyにかなり近い曲など(やっぱり「ジャングルビート」好きだよなー)。 最近「PACIFIC」っていう細野、達郎、鈴木茂によるオムニバスがリイシューされたんだけれど、これも資生堂関係だったそうで、同じコンセプトで作られた曲がある。
90年代はやっぱりハッキリと聞き覚えがあって。「湾岸スキーヤー」は後に少年隊に提供されたのって知らんかった。
最後の”Only With You”は今も TOKYO FMの”Sunday Songbook”で使われてるアレですな。