全日本プロレス Lucha Fiesta Tour 2018 supported by AJP

Lucha Fiesta Tour 2018 supported by AJP 後楽園ホール 11月3日(土・祝)後楽園大会

ウルティモ校長プロデュース興行。


変則ロイヤルランブルのこなれてない感。
ウルティモ・パンダはだいぶ謎だった。動きは菊さんに似ているが…

ECWの名物カードだったTAJIRIvsスペル・クレイジーは互いの熟練テクニック見せつつクレイジーが「マダデキルネー」「イテェコノヤロー」などいろいろ達者な日本語を喋るという試合…無理矢理感のあるダブルフォール(by京平)で強制終了。れ自体はわかるけど、あんまりきれいじゃないというか…

メイン、レッドカードで退場というルールがある。トランプ支持者ギミックをメキシコでやって売れたサム・アドニスはものすごいシンプルな英語をわかりやすく大声で言うあたりがアメリカ以外の土地で鍛えられてる感。
スペル・シウダダーノとエル・ディアマンテ、もうちょっと見せ場を作ってあげれば良いのに。(二人がリング上でやってても校長とアドニスが場外ですげー乱闘してたりして)

校長らしくすごく手の込んだ作りなのだがちょっと全日本でやるのは厳しいところがある。特に京平はもう歳だし、レフェリー絡めてのアレは、肝心なところでのタイミングとかなぁ…

あと、スポンサー様(これなくしては全日本は存在し得ない…)の試合があった関係か客層もちょっと違ったのかもしれず、セミ、メインと盛り上がりは今ひとつに思えた。

Copied title and URL