Books

Books

グレート・ムタ伝 / 武藤敬司

グレート・ムタ伝著者 : 武藤敬司辰巳出版発売日 : 2021-05-19ブクログでレビューを見る»武藤の声が聞こえてくるような語り下ろし(?)さらっととんでもないエピソードが披露されているあたりが、「らしい」というか。WRESTLE-1に来たパンニャンの...
Books

Number 1055号「伝説継承。プロレス50年を背負った男たち」

Number(ナンバー)1055号「伝説継承。プロレス50年を背負った男たち」 (Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー))著者 : 文藝春秋発売日 : 2022-07-14ブクログでレビューを見る»やっぱり長州力(...
Books

ERIS第36号

ERIS第36号本日発行! – 音楽雑誌「エリス」あがた森魚×鈴木慶一が「赤色エレジー」とオリジナルはちみつぱいを50年ぶりに語る野村證券でバイトしていたあがた森魚と、やはり野村證券勤務だった鈴木慶一のお母さんが知り合ったのがきっかけとは...音楽よりも漫...
Books

平成維震軍「覇」道に生きた男たち

平成維震軍「覇」道に生きた男たち (G SPIRITS BOOK)著者 : 越中詩郎辰巳出版発売日 : 2020-01-23ブクログでレビューを見る»クレジットは著者 越中詩郎 小林邦昭 木村健悟 ザ・グレート・カブキ 青柳政司 齋藤彰俊 AKIRA編集協...
Books

Box y Lucha (2011)

「ボックス・イ・ルチャ」というメキシコの雑誌の名前自体はそれこそ子供の頃からルチャ・リブレ関連の記事を読んでいたら目にする単語だったから知っていた。現物を実際に手にして初めて気付かされたことが、"Box y Lucha"とは「ボクシングとルチャ」という意味...
Books

マイ遺品セレクション / みうらじゅん

マイ遺品セレクション (文春文庫)著者 : みうらじゅん文藝春秋発売日 : 2022-07-06ブクログでレビューを見る»2014-2018の産経新聞連載「収集癖と発表癖」が初出。ここに出てくるものの多くは2018年にMJ’s FES みうらじゅんフェス!...
Books

Gスピリッツ Vol.63 ノーTV時代の新日本プロレス

Gスピリッツ Vol.63 (タツミムック)著者 : 辰巳出版発売日 : 2022-03-30ブクログでレビューを見る»語れる人がどんどん減っている中、藤波のインタビューが長め。他のところでもよく話されているが代官山の日プロ事務所のすぐ近くに最初の新日事務...
Art

和田誠展

和田誠展|東京オペラシティ アートギャラリー平日16時ごろでも入場少し並ぶくらいであった。2時間半見る。小学生の頃にすでに漫画を連載している...才能。リッチョー、ワリチョー。 週刊文春表紙。絵の美しさと見出しのおどろおどろしさのギャップが。当時は輪島のプ...
Books

独学のプロレス / ウルティモ・ドラゴン,小佐野景浩

独学のプロレス Kindle版posted with カエレバAmazon.co.jpで詳細を見る8/5までKindle版がお安い。日本のプロレスを変えてしまった人。年代順に出来事と本人の語り下ろしが並ぶ。闘龍門出て行くまでに何があったかも少し喋っているの...