【レポート】猫になって“飼い主をたたき起こす”フリーゲームで暴れてみた | インサイド
では早速プレイしてみましょう。この小さな部屋がステージです。まずは照明を倒し、キレイに飾られたオーディオ機器や家具を落下させます。すると8bitライクな破裂音とともに家具が消滅し、表示されている「SLEEP METER」がガリガリと削られていきました。このメーターをゼロにさせれば主人が起きだし、ゲームクリアとなるようです。 なんとか家具を破壊し続けましたが、やはり猫の力では重たいものはなかなか落と…
John Resig – Using Waifu2x to Upscale Japanese Prints
In my spare time I’ve been working on a database of Japanese prints for a little over 3.5 years now. I’m fully aware that I’ve never actually written about this, personally very important, project on …
レコード歴20年のおっさんが、若者向けのゆるふわレコード入門書に思うこと – エキレビ!(1/3)
僕は高校生のときに初めてレコードプレーヤーを買って以来、約20年にわたって音楽はだいたいアナログレコードで聴いてきた。 で、本書『はじめてのレコード』は、書名が示すとおり初めてレコードに触れる世代、より具体的には、音楽はもっぱらiPodやスマホで聴いてきた、CDプレーヤーさえ持っていないかもしれない20代~30代前半の若者(もっといえば女子)をターゲットにした、ゆるふわなレコード指南書だ。 『はじ…