Legends of Mid-South Wrestling

WWE レジェンド・オブ・ミッドサウス・レスリング (3枚組) [DVD] WWE レジェンド・オブ・ミッドサウス・レスリング (3枚組) [DVD]

東宝 2014-08-20
売り上げランキング : 84056

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Mid-South Wrestling – Universal Wrestling Federation (Bill Watts) – Wikipedia, the free encyclopedia

WWEの3枚もの歴史DVDシリーズ、今回はビル・ワッツ率いるミッドサウスレスリングを見ました。

Disc1、テッド・デビアス(本当の発音はディビアースィみたいな感じなのね)、ジャンクヤード・ドッグ、マグナムTAといったここで育ったスター。マグナムTAはミスターレスリング2号!を師匠としての特訓映像w、そして仲間割れからの抗争!
ジャンクヤード・ドッグとかミスターレスリング2号って子供の頃本で見てたけど、動いてるのを見たの初めて…ミスターレスリング2号(当時でキャリア30年)は決め技ニーリフトだったのか。

Disc2はジャンクヤード・ドッグとブッチ・リードの抗争から。
ミッドナイト・エキスプレスとロックンロール・エキスプレスの抗争。どうもこの2チームは昔から混同しがちだったのだが、これ、相性抜群の抗争相手だったのか。
テッド・デビアスと、ジョバー時代のショーン・マイケルズの対戦。ショーンの回想によると、テッド・デビアスから3つのムーブだけを指示されたのだと。試合見ると本当にその通りにショーンは3つの攻撃だけをしていて、それでテッドは試合を組み立ててしまうのだ。
テリー・テイラーによる、NWAチャンプ フレアーの凄くてヒドい話。興行が始まってから二日酔いヘロヘロでやってきて対戦相手のテリー・テイラーにコーヒーを入れさせ、その後40分の試合してまたバーへ去っていったのだと。そんな試合(NWA王座戦)を収録。。全くそんな風には見えないんだがね。

Disc3見所多い。モハメドアリをセコンドに呼んでのジェイクロバーツvsスノーマン、ワンマン・ギャング、ハクソージムドゥガンとデビアスの金網タキシードマッチ(意味不明)、マードックがすごく悪い人になってるデビアスvsフレアーNWA戦、フリーバーズ、テリー・ゴディvsスティーブ・ウィリアムス。
リックスタイナーのデビューしたての雑な試合と、後にアルティメットウォリアーとスティングになるブレードランナーズのウォリアーズ完コピ試合があったり。

Copied title and URL