東京グローブ座。ふと思い立ち当日券で行ってみた。
当日券、e+で予約するようになっていて、買えたのだった。見切れ席だが。。
自分がカンコンキン見るのはどうやら8年ぶりらしく、8年前はまだルーも浅井企画にいたしイッチー、剛州、鈴木晋介、玉寄兼一郎がいた頃なので、今どうなっているのかが不安でもあり。
(以下、激しくネタバレ注意)
東京グローブ座。8/3 ふと思い立ち当日券で行ってみた。当日券、e+で予約するようになっていて、買えたのだった。見切れ席だが。。
自分がカンコンキン見るのはどうやら8年ぶりらしく、8年前はまだルーも浅井企画にいたしイッチー、剛州、鈴木晋介、玉寄兼一郎がいた頃なので、今どうなっているのかが不安でもあり。
(以下、激しくネタバレ注意)
パンフ、今年からリニューアルしたらしくて全ページカラーらしい。でも映っているのはメンバーのふんどし姿なのだった。1200円。。
前半の一番の見せ場は麻里嬢(翌朝が早いため前半で早退)とラビーの殺陣。エネルギー、イワイガワ、ずん、キャイ~ン と、もうみんなベテランなので安定感あり。
結婚ネタは一切触れられず、その代わりエネルギー森はさとう珠緒の件をいじられていた
構成、後半が特に変わった。有周とウドのアレは単体で切りだされ、後半は「トムのアメリカンダンス」で 主に関根座長とイワイガワの井川の二人。シリーズものなのかな。
井川はその後の週末限定マジ大喜利(これも3年くらいやってるらしい)でも司会役。
大喜利でアマンダの力入りすぎハリセンを受けたジョニ男、何かの破片が吹っ飛び、そのまま退場。会場が引くw その後のお白州には参加。
まあ、昔のカンコンキンとは違うけども面白かった。昔のような本気のスベりっぷりがあまり無い。役割的には ずんのやすなんだけど、あくまでもスベリ芸なので、剛州のアレとは違うのだよな。
そういえば剛州、写真だけ出演していた。。
あと、最後に出てきた素の有周 頭髪がとても寂しくなっていた。
ラッキィについては触れたくないw
関根勤のカンコンキンラジオ~オスの生き様 働いて働いて死んでゆく~ | |
関根勤 中村英香 中村嘉夫 ずん エネルギー イワイガワ 今井久美子 富田真央
flying DOG 2010-02-23 |