リングの女神達~女子プロスーパースター列伝~

リングの女神達~女子プロスーパースター列伝~ リングの女神達~女子プロスーパースター列伝~
オムニバス ミミ萩原 クラッシュギャルズ ダンプ松本
J.B.エンジェルス 海狼組(MARINE WOLF) ビューティ・ペア マッハ文朱
マキ上田 ナンシー久美 デビル雅美

徳間ジャパンコミュニケーションズ 2013-06-04
売り上げランキング : 86283

Amazonで詳しく見る by G-Tools

→ 吉田豪が監修! 昭和女子プロレスラー曲のコンピ6月発売 – SNN(Social News Network)
特集:『リングの女神達~女子プロスーパースター列伝~』発売記念 掟ポルシェ×今井良晴(元・全日本女子プロレス リングアナウンサー) – CDJournal CDJ PUSH

昭和 全日本女子プロレスの歌コンピ。

同趣向のコンピは「格闘音楽大全プロレスQ第5回 プロレス紅白」(こちらは男子選手の歌も含む)があるけど、重複は2曲くらい?

マッハ文朱以来、全女はリング上で選手が歌う歌のコーナーがあって、フジテレビの中継でも放送されていた。
ジャガー、デビル、ミミあたりは、時代的にはクラッシュギャルズが出る直前くらいだと思う。全部聞いたことあるわー(先述のようにテレビで流れていたから) 。
デビルはうまいんだが曲が演歌調なんだよな。
「ジャガーのテーマ」(歌唱力なし)はたしかインストバージョンがあってそれでジャガーは入場していたはず。

他にもダンプ松本「MAJI」は坂本龍一作曲(教授の提供曲はもう一曲あるらしいんだが)。
さらに、ミゼットレスラーズのシングルも収録。選曲絶妙。

Copied title and URL