原宿-表参道 界隈の展覧会めぐり。
「草間彌生 ボディ・フェスティバル in '60s」
TAB イベント – 「草間彌生 ボディ・フェスティバル in '60s」 展
ワタリウム美術館
本日スタート。
50年代終わりから60年代にかけての草間彌生の足跡をたどる。ヌードダンサーズを引き連れて「ハプニング」を頻繁に行って捕まったりしてた頃ですな。
なので、主に映像を見る展覧会。今回、作品の数は少ない。
本人の当時の述懐は 02年の「無限の網」からの引用。
クサマ先生の歌声が耳について離れない…
![]() |
無限の網-草間弥生自伝 草間 弥生 作品社 2002-03 |
「宇野亜喜良の自由の女神に、イタズラ描き vol.1」
TAB イベント – 「宇野亜喜良の自由の女神に、イタズラ描き vol.1」展
スペースユイ
これがですね、結構良かったのです。
宇野亜喜良のエディション作品に他の作家がアレンジを施すという。横尾忠則、安西水丸、和田誠 を含む。
ベースが同じだから各作家の個性の違いが際立つ。
今日で終了だったけど、近々vol.2をやるんじゃないかと思われ。
「TENGA展|TENGA 3D MUSEUM OF ART」
原宿で成人玩具「TENGA」企画展-荒木経惟さんら参加 – シブヤ経済新聞
TENGA展|TENGA 3D MUSEUM OF ART
原宿というロケーションもあってか、来ている人はシャレオツな人であったりカップルであったり、そんなん。小汚い人はいなかった。
花が全日本プロレス、古田新太とかから来ていた。
作品群はどれも新製品の ”TENGA 3D” モチーフ。TENGAを模したフラワーアートとか。
アラーキーの写真は辛酸なめ子, 千葉麗子(!) など著名人を被写体に。全員手に TENGA 持ってるんだけどねw
展示自体はさほどおもしろくないかな。なにしろあくまでもオシャレな見せ方なんで。
グッズでは、TENGA Tシャツがあり…でもこれは着れないでしょw 大丈夫です、買ってません。誰にもプレゼントはしません。
帰りに TENGA エッグ ウェービー
これ、明日まで。
# ここまでで何回 TENGA って書いたんだろう…
![]() |
TENGA 3D PILE [パイル] TENGA 2011-08-05 |
![]() |
TENGA 3D MODULE [モジュール] TENGA 2011-08-05 |