The Beatles: Get Back Part2

ザ・ビートルズ:Get Back|映画|ディズニープラス公式
「ザ・ビートルズ:Get Back」|予告編|Disney+
ビートルズ、1960年代に『指輪物語』を映画化しようとした逸話をピーター・ジャクソンが語る | NME Japan

2本目ほぼ3時間。ジョージ脱退後から復帰、アップルスタジオへの移動。企画が定まらなかったショーの内容がルーフトップコンサートに決まるまで。
ジョージ説得の1回目の話し合いが不調だったのはジョージはさておきジョンが問題だったような雰囲気。そしてヨーコには困ったもんだみたいな雰囲気。何しろジョンの背後霊のように常にいるからなぁ…
ジョージを巡るジョンとポールの会話が隠しマイクで録音されていたってのはなかなか凄い…

周りの人たち。グリン・ジョンズがアップルスタジオの設備を突貫で作り上げる。マジック・アレックスのデタラメ仕事を尻拭いさせられるまともなエンジニアの図…
ジョージ・マーティンはエグゼクティブ的な関わり方なんだろうかな。
アップルスタジオでは驚くくらい調子が良い。こんなに変わるものかと思うくらいだが、やっぱりジョンがやる気を出しているのがポイントなのかも。
「ロックンロール・サーカス」のストーンズのイントロダクションを撮らせてほしいとジョンが言われるくだり。たしかに同じ服で同じジェスチャーをやろうとしている。
ジョンがフリートウッド・マックのボーカルを褒めている。ピーター・グリーンかな。キャンド・ヒートより良い、という会話。キャンド・ヒートをちょっと演奏。会話が即演奏になる。
救世主のように現れるビリー・プレストン。この存在は本当に大きい。
1カットだけエンジニアとしてアラン・パーソンズが出てくる。

ここまで見てから改めて”Let It Be SPECIAL EDITION“のアルバム”Get Back”聞くと印象変わってくるかもしれないな。

参考:Get Back Session曲目リストが重宝。

著者 :
ミュージック・マガジン
発売日 : 2021-10-15
著者 :
Apple Corps / USM
発売日 : 2021-10-14
Copied title and URL