状況に埋め込まれた学習―正統的周辺参加
posted with amazlet on 06.11.05
ジーン レイヴ エティエンヌ ウェンガー Jean Lave Etienne Wenger 佐伯 胖
産業図書
売り上げランキング: 9,476
産業図書
売り上げランキング: 9,476
学生のとき読み損なった本。
原書は”Situated Learning: Legitimate Peripheral Participation (Learning in Doing : Social, Cognitive and Computational Perspectives)“。
伝統的な学習観に対して、学習を実践的共同体(community of practice) への「周辺的」参加として捉える。いくつかの徒弟制(ただし、一般的な徒弟制よりはもっと広い意味)に関する研究をケーススタディとしている。明確ではないにせよ、「教育」の問題点も浮き上がってくるようなつくりになっている。
本論自体は100ページ強だが、図式的な説明を拒否して、関係論的に展開するので、非常に読みにくい。それが日本語訳になると、結局漢語訳になってしまうのでさらに読みにくい(社会科学系の本をよく読む人なら大丈夫かもしれん)。