後楽園ゆうえんち 野外劇場の続き。
Gロッソの脇に歴代のアトラクションのポスターが掲示されていたのを数年前に撮ってあった。この77年と78年が興味深い。
77年は「ジャッカー電撃隊」なのだが、10月11月向けのポスターで、レッドタイガーが抱き合わせで登場している。
調べてみると「UFO大戦争 戦え! レッドタイガー」が放送されていたのは翌78年の4月から。放送局もNET→テレビ朝日ではなく東京12チャンネル。レッドタイガーは後楽園ゆうえんち企画、野外劇場用のヒーローだったのだという。
この77年10月「ジャッカー電撃隊」の番組には宮内洋演じる「ビッグワン」が追加されテコ入れが行われていた。「ジャッカー電撃隊」は結局1年もたずに12月で終了、78年は後続番組の放送がなかった。その78年を野外劇場はレッドタイガーで乗り切ったということになるのか。77年10月のタイミングでレッドタイガーが現れたのは、「ジャッカー電撃隊」の不振が影響していたのではないか。レッドタイガーは見ていたし好きだったような記憶があるのだが、何やら世知辛さを感じる。