![]() |
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム [DVD]
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン 2007-05-25 |
"American Masters" No Direction Home: Bob Dylan (TV Episode 2005) – IMDb
マーティン・スコセッシ監督によるディランのドキュメンタリー(61年から66年まで)。Part1, 2 に分かれている。
アコースティックからエレクトリックのバンド編成に切り替えた頃。聴衆によって作られた「プロテスト・ソングの神」的ディラン像と、ただ思うままに音楽をやりたい本人とのズレの軋轢。
65年のニューポートフォークフェスティバルでバンドで演奏し、フォークのファンから大ブーイングを浴びた事件は非常に有名だが、その時の映像も当然ある(モノクロ)。バックステージでは、ピート・シーガーが斧でケーブルを切ろうとしていたとか、とてもいい話…
その一件があった後の(後にThe Bandになるメンバーを引き連れての)ライブ断片も多数収録されてるんだが、野次の数々がまたヒドいもんで、ちゃんと字幕つきで入ってたり。野次に対してバンドはさらに音量を上げていくのだった。
アル・クーパーが “Like A Rolling Stone”のセッションにオルガンで無理矢理潜り込んだ話もよかったなぁ
マーティン・スコセッシは”Last Waltz”、ストーンズの”Shine A Light”など音楽ものも多いだけあってそつがない。