Kitronik の micro:bit用 :MOVEミニバギーキット をただ説明書通りに組み立てていくだけのエントリー。



この状態でmicro:bitにUSBケーブル挿してまずは:MOVEのLチカをやんなさい、っちゅうことらしい。LEDは上記写真の白い5箇所のところ。….だが、これ、USBケーブル挿すのがスペース的にかなりギリギリで、しかも挿しちゃうと:MOVE側の電源がいじれない上に中央のLEDが全く見えないのだった。これはだいぶ残念。
コードの方は、互換性があるneopixelのExtensionを入れた上で、いつものようにブラウザ上のビジュアルエディタで作ってダウンロードしてドラッグ&ドロップ。

LEDはフルカラー出せる。しかし真ん中のLEDがぁ見えねえのよぉ。
つづく。