JapanesePops

Music

コロムビア・ガールズ伝説 EARLY YEARS(1965~1972)

コロムビア・ガールズ伝説 EARLY YEARS(1965~1972)posted with amazlet at 20.03.04オムニバス 川崎幸子・敏子 日本コロムビア (2017-05-24)売り上げランキング: 213,138Amazon.co....
Music

小んなうた 亞んなうた 〜小林亜星 楽曲全集〜 アニメ・特撮主題歌編

小んなうた 亞んなうた ~小林亜星 楽曲全集~ アニメ・特撮主題歌編posted with amazlet at 20.03.01小林亜星 日本コロムビア (2019-08-07)売り上げランキング: 51,417Amazon.co.jpで詳細を見る小んな...
Music

YOSUI TRIBUTE

YOSUI TRIBUTEposted with amazlet at 20.02.15松任谷由実 玉置浩二 DOUBLE 一青窈 忌野清志郎 TRICERATOPS 布袋寅泰 平原綾香 奥田民生 小野リサ Bank Band フォーライフミュージックエン...
Comedy

おじさんの気持ちも知らないで~哀愁のシイタケ族~ / 西川のりお&小林千絵

「伊集院光とらじおと」のアレコードのコーナーで聞いて以来耳にこびりついてしまった1曲。いつの間にかGoogle PlayではAB両面聞けるようになっていた。MBSヤングタウンから生まれた曲らしい。作詞秋元康、作曲山川恵津子。秋元康は言わずもがなだが、山川恵...
Music

男 / 志賀勝

志賀勝 - Wikipediaそういえば志賀勝はピラニア軍団として坂本龍一作品を歌っていて、それが”Yearbook1971-1979にも収録されていたのだった。改めて聞いてみたけどクロスオーバーっぽいバックに乗せてド演歌唱法で実に奇妙な曲であった。「男」...
Music

2019-10-20 井上陽水

【セトリ】井上陽水 50周年記念ライブツアー 全日程まとめ│新時代レポ50周年ってことでメドレーで主要な曲ほとんど網羅。15分の休憩ありで年齢層高いお客さんも安心。
Music

道 / 志賀勝

志賀勝を見つけたら買わざるを得ない。ジャケ買いと言う言葉はこういうレコードのためにあるのだ。今調べたら「思い出のバカレコード大全」にも掲載されていた。半分くらいセリフで、このキャラそのまま「わいは役者の志賀勝や」から始まる。思い出のバカレコード大全 – C...
Music

真赤な青春 / ビューティー・ペア

1977年。「かけめぐる青春」の次、約半年後のシングルで作詞 石原信一/作編曲 あかのたちおという布陣は同じ。曲の構成もほぼ同じ。コーラスからして「ビューティサンシャイン ビューティ・ペア」だし。B面「しあわせ通り」ではボーカルの不安定さが際立つ。ジャケ裏...
Music

透明人間 / ピンク・レディー

透明人間 (ピンク・レディーの曲) - WikipediaB面の「スーパーモンキー孫悟空」は、当時TBS系列で放送されていたザ・ドリフターズによる人形劇「飛べ!孫悟空」のオープニングテーマ、およびエンディングテーマ。どちらも阿久悠作詞、都倉俊一作曲。続けて...