Ginza

Comedy

2016-11-05 カンニング竹山「放送禁止2016」

今年は行けた。去年まではメイプル超合金が会場で係をやっていたらしい。今やカズレーザーがパンフレットに寄稿するまでに。時の移り変わりが早い。色々ありつつ最終的には男気を感じさせる内容。相変わらず素晴らしかった。 カンニング竹山単独LIVE 放送禁止2013 ...
Design

It’s a SONY展

まさかの「ソニー名機ラバストガチャ」も登場。ソニー製品を回顧するIt's a SONY展が11月12日より銀座にて開催 - Engadget 日本版 FX-300 | Sony Design|History|1970s D-50 | Sony Design...
Design

ヨネイビルディング

ヨネイビルディング|全国の歴史的建造物を現地取材|三幸エステート 東京銀座のヨネイビルディング(昭和モダン建築探訪) : 関根要太郎研究室@はこだて ヨネイビルディング : レトロな建物を訪ねて1930年竣工今ちょうど 正面から向かって左隣が空き地になって...
Design

GINZA SONY PARK PROJECT プロジェクト展

EVENT|GINZA SONY PARK PROJECT|ソニービル銀座ソニービルのコミュニケーションゾーン OPUSで。(7/10で終了)ソニービルの歴史とこれから。 ソニースクエア。1968年のソニーアクアリウムでは徳之島の熱帯魚をもってきたらしい。...
Art

三木健展 [ りんごデザイン研究所 ]

三木健展 |展覧会・イベント | クリエイションギャラリーG86/2まで 2015年 gggで「APPLE+ 三木 健|学び方のデザイン「りんご」と日常の仕事」が開催されたが、そのときのポスターが亀倉雄策賞を取ったのでその記念展を今度はG8でやっているので...
Foods

ふぐだし潮八代目けいすけ 東急プラザ店

ふぐだし潮八代目けいすけ 東急プラザ店 web@keisuke東京らーめんけいすけオフィシャルホームページ ふぐだし潮 八代目けいすけ - 銀座/ラーメン 東急プラザ銀座。「ふぐだし潮らーめん」 昆布〆ふぐが乗っている。穂先メンマ、でかい。店おすすめの食べ...
Art

YÔKAÏNOSHIMA シャルル・フレジェ展

仏写真家が捉えた日本の仮面神や鬼の姿、C・フレジェ展に約100点 - アート・デザインニュース : CINRA.NET 「YÔKAÏNOSHIMA」 シャルル・フレジェ展 | Le Forum | 【エルメス】 HERMES 公式 サイト銀座メゾンエルメス...
Sights

2014-08-02 日比谷公会堂オープンデー

日比谷公会堂は昭和4年の建物。行ったら結構立派なパンフレット(2010年発行 80周年記念の)くれた。主なイベントのリストもあるんだけど、古くは柔道とかピストン堀口のボクシングの試合とかもやってたらしい。音楽は主にクラシック。あとは戦前、戦中、戦後を通して...
Art

「指を置く」展 ほか

「指を置く」展 佐藤雅彦+齋藤達也 @ ggg 【ggg】 「指を置く」展 佐藤雅彦+齋藤達也 会場写真アップしました。その名の通り、基本すべての展示が指を置かないと成立しない。なので置かざるを得ない(それですらめんどくさいと思ってしまう自分はダメ人間)。...