Diary 本日のジェネレーションギャップ 海援隊の「人として」の歌詞をまわりの人が(一人同年代を除いて)誰も知らなかった。ショックだった。でも、金八先生第2シリーズっていうのは80年から81年にかけてらしいから、下手したら生まれてない人もいるわけだ。いやぁ...よく「人として」っていうとき自分は必... 2009.08.20 Diary
Diary IKEA新三郷の野菜カレー IKEA新三郷のレストランは学食のようなシステムであった。学食にしては高いが。カレー部としては、スウェーデン風某などには目もくれず、カレーである。上にかかっているのは、たぶんガーリックチップ。辛さはほとんどないマイルドなもんである。和カレー系。 2009.08.18 DiaryFoods
Diary 首都圏外郭放水路 → 江戸川河川事務所 首都圏外郭放水路首都圏外郭放水路、8月に入ってから実稼働したそうで、昨日までは見学会中止になっていたのだ。(実稼働は年に6-7回くらいらしい)南桜井駅から現地までは歩くと40分くらいかかるらしく、タクシーが良いのだが、あんまりタクシー... 2009.08.18 DiarySights
Diary 2009-08-05の日記 Google SketchUpをとりあえずインストールしてみて。まだ全然わからないので。視点移動もままならん。転落事故現場の映像も! 卍LINE「IKIRO」ミュージック・ビデオが公開! - CDJournal.com ニュースどこに需要があるんだろうか 2009.08.05 Diary
Diary 開国博Y150 雑感 → 横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」公式サイトここでは、せんとくん以外のところを。・たねまるグッズはコラボが多くて、まりもっこり、ひこにゃん「ひこねのよいにゃんこ」、キティとのコラボがあった。・メダリオンをゲットした。・ 巨大スペクタ... 2009.07.18 Diary
Diary Y150のせんとくん 3rdステージ 7/18 横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」に登場したせんとくんステージその3でございます。16:00 これが本日のせんとくんラストステージ。1回目と同じ場所。たねまるが待っているところに走り込んできたそしてスピーカーにぶつかり、ころん... 2009.07.18 Diary
Diary Y150のせんとくんと平成伎楽団 2ndステージ 7/18 横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」に登場したせんとくんステージその2でございます。13:30からは、場所を別会場に移して。ここはちゃんとしたステージ。13:00からはゆるーい「たねまるくんショー」をやっていたたねまると絡むここ... 2009.07.18 Diary
Diary Y150のせんとくんと平成伎楽団 1stステージ 7/18 横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」に登場したせんとくんステージその1でございます。11:30スタート。せんとくん、走り込んでくる。バックには巨大蜘蛛ダンスの音が途中で終わってしまう! 古ーい、学校で使うようなスピーカーにポータ... 2009.07.18 Diary