Art

Art

「ニコラ・ビュフ: ポリフィーロの夢」 @ 原美術館

·: Nicolas Buffe :· ■2014年4月19日-「ニコラ ビュフ:ポリフィーロの夢」展 フランス出身、現在日本在住のアーティスト、初の個展。ちょっとボリューム少な目ではあるが、原美術館の建物にきっちり合わせたインスタレーション。フランスの人...
Art

シャルル・フレジェ WILDER MANN @ MEM

恵比寿NADiff Galleryで都築響一「独居老人スタイル」展を見た後、同じ建物の2階にあるMEMでたまたま シャルル・フレジェ 「WILDER MANN」ってのを見て。欧州19ヵ国で撮られた、儀式に登場する獣人(ワイルドマン)のポートレート。これがす...
Art

都築響一「独居老人スタイル」展 前期

前期=2014年4月5日 – 4月29日 後期=2014年5月3日 – 6月1日 NADiff Gallery土曜日に行ってきた。オープニング記念 都築先生のトークショーには(夕方なのに)寝坊して間に合わなかったけど...前期のラインナップは田村修司[本宮...
Art

「指を置く」展 ほか

「指を置く」展 佐藤雅彦+齋藤達也 @ ggg 【ggg】 「指を置く」展 佐藤雅彦+齋藤達也 会場写真アップしました。その名の通り、基本すべての展示が指を置かないと成立しない。なので置かざるを得ない(それですらめんどくさいと思ってしまう自分はダメ人間)。...
Art

アンディ・ウォーホル展:永遠の15分 @ 森美術館

アンディ・ウォーホル展:永遠の15分 | 森美術館要所要所でウォーホルのことばが書かれているあたり、あたかもワタリウム美術館の展示のようであった。ポラロイド写真や、手紙などを溜め込んでいた標準の段ボール箱「タイムカプセル」展示も。「ベルベット・アンダーグラ...
Art

第17回文化庁メディア芸術祭受賞作品展 @ 国立新美術館

第17回文化庁メディア芸術祭去年までと展示の仕方が違ってるんだそうだ。特に Webサイトなどで実現されている作品は、展示方法難しいと思う。なんか、コンセプトも含めほとんど伝わってこない。プールばっかり撮ってるやつ("The Big Atlas of LA ...
Art

タムくん x SUNDAY ISSUE「Myday Portrait 原画展」

タムくん × SUNDAY ISSUE「Myday Portrait 原画展」ウィスット・ポンニミットが Skype経由で似顔絵を描くプロジェクトの原画展であった。昨日19日で終わってしまったが。壁3面、小さめの似顔絵がギッシリ。描かれているのは カップル...
Art

トタニズム

トタニズム【初回特典ポストカード付き】イシワタフミアキ 洋泉社 2013-12-03売り上げランキング : 132089Amazonで詳しく見る by G-Toolsトタンで作られた壁面、屋根を愛でる写真集。つぎはぎによるパッチワーク、トタンの錆、その上の...
Art

中山達也写真展「ゾンビの肖像」 @ ギャラリー新宿座

ギャラリー新宿座 中山達也写真展『ゾンビの肖像』 新宿で中山達也さん写真展「ゾンビの肖像」開催 - 新宿経済新聞六本木のゾンビバーでゾンビになった一般の人々。その数三百体を超える。ゾンビになりきっている人もいるし、意外と素な表情の人もいるんだが(そりゃそう...