PURPLE SNOW: FORECASTING THE MINNEAPOLIS SOUND V.A. NUMERO 2013-12-09 |
Various – Purple Snow: Forecasting The Minneapolis Sound (CD) at Discogs
「ミネアポリスサウンド」はPrinceのメジャーデビューとJam and Lewisの成功で80年代の一つの潮流になったが、これはその黎明期の曲を集めたコンピレーション。
Princeが参加していた94Eastは昔から何度となくw出ていたのと、後にNPGのメンバーになるSonny T参加のLewis Connectionは2013年に当時のアルバムがCD化されていたが、その他は聞いたことなかった。
デビュー前Prince参加 "The Lewis Connection" | Cafe de Shrimp
目玉はやはりThe Timeの前身、Flyte TymeだろうがGoogle Play Musicではこの曲だけ抜けている!
Alexander O’neal は当初The Timeのボーカルを打診されていたという話があって、売れた後の曲を聴いているとちょっとボーカルのスタイル的に想像がつかないのだが、ここではちょっとMorris Dayに近い歌い方もしてたりして、こんなこともできるんだなこの人、と目から鱗。
Jody Watleyのプロデューサーとして有名になるAndre Cymoneの曲もあるし。
Jimmy Jamがバッキングで例のグリッサンドをこの頃からやってるんだけど、それに乗っかるボーカルが超下手なオッサンだったりとかして、中々微笑ましいものがある。
1枚目は生演奏の70年代ファンクなんだけど、2枚目はもう打ち込み中心で時代の移り変わりも見える。気がする。