NHK技研公開2015 @ NHK放送技術研究所

NHK技研公開2015 ~究極のテレビへ、カウントダウン!ー~

TLで見かけて突発的に行ってきた。

2フロアあって1フロアは丸ごと8K関連でまとめられていた。
展示│NHK技研公開2015
お台場と会場の生中継8K映像をエンコードしてスクランブルかけて衛星に投げて衛星から戻してデコードするデモをしていた。その「戻してデコード」っていうところが最近の進展と言っていたような気がする。高精細で見るおれの後ろ姿。
まあ、やっぱり8Kってすごいね。ちなみに使われていた素材は、日本の祭りとか、金閣とか、紅白歌合戦。
講堂ではスクリーンで8Kと22.2chオーディオのN響映像。

  • 字幕はTTMLってのがあんのね
  • 13.3インチの最小8Kディスプレイがあった
  • ハイブリッドキャストでは画面をタブレット(iPad)で撮ってARで情報を重ねるってのがあったが..
  • 8Kの音声が22.2chってのに驚いた
  • 多視点ロボットカメラ。柔道の試合場を模して、まわりを16個の小さいカメラが取り囲んでいる。同期して撮影、被写体のまわりをグリグリ動く映像もできるという。

手話CG, マルチモーダルTVに向けた触覚フィードバックなどもあった。

13.3インチで8K解像度だとっ!? NHK『技研公開2015』レポート – 週刊アスキー

Copied title and URL