FMW伝説 ノーロープ有刺鉄線電流爆破デスマッチ

FMW伝説 ノーロープ有刺鉄線電流爆破デスマッチ [DVD]
クエスト (2009-12-18)
売り上げランキング: 32845

FMW伝説 ノーロープ有刺鉄線電流爆破デスマッチ

フロンティア・マーシャルアーツ・レスリング – Wikipedia

初期FMW90年91年の試合を収めた当時のビデオ作品何本かをそのままDVDにしたもの。
この辺の試合は当時雑誌では見てたのだが映像未見。ビデオの時代だもんな。

1枚目。
当時はリーガクスー推しだったのだなぁ
あと栗栖正伸との抗争。ストンピングしかやってないけど。
一瞬だけ桜田一男が「ドラゴン・マスター」って名前で参戦。ストリートファイトマッチ、無茶苦茶だ。
コナンとレイミステリオ(先代。WWEにいるミステリオの叔父。)の試合がある。いい試合じゃないけどね。しかし今のミステリオは先代のマスクのどこを受け継いだんだろ?全然似てないのだが。頬の羽根みたいなところ?
マグニフィセントミミ、いたなぁ。試合はヒドい。
傷口をアップにするとか、当時のカメラワークが悪趣味すぎる。

 
2枚目。
FMWの代表的な試合といえる、汐留でのノーロープ有刺鉄線電流爆破デスマッチ、大仁田vs後藤はこっちのディスクに収録。当時は本当に衝撃的なもんだった。今見ると、大仁田が自ら執拗に飛び込んでるようでもあるけど。。ルチャ関連ではマスカリータサグラダも2試合。

ビデオ化されていなかった試合も特典で収録されている。全試合通じてプロレスとして一番真っ当に見えるのが、そこに入ってる中村理恵vs鍋野だったりする。この試合、一番最初の動きがいわゆる全日本ムーブなんである。ロープワークも両肩じゃなくて半身で入ってるから、指導は基本的に男子プロレス流で行われてたと思われる。

実に、実に、胡散臭い。

Copied title and URL