![]() |
HoSoNoVa 細野晴臣 ビクターエンタテインメント 2011-04-20 |
ニューアルバム。全曲歌っている。
TVブロス2011/4/30号によると、”HoSoNoVa”のタイトルはインタビュー時の川勝正幸の発言がもとになっているらしい。
前の”FLYING SAUCER 1947“と似た路線でアコースティック中心だが、さらに削ぎ落としたサウンドで聞かせる。
各種弦楽器の音が生々しい。録音に関しては今月号のサンレコインタビューが詳しい(下記)。
昨年11月の “De La FANTASIA”(このときはまだレコーディング中だった)でやっていたのは「悲しみのラッキースター」(本人が「シャンソンっぽいカリプソ」と形容してたのはこれだったっけ?)「ウォーカーズ・ブルース」、”Desert Blues” あたりだったかと。
カバーは “Ramona“(’28) 、チャップリンの “Smile“(’36)、”Lazybones“(’33)、Jimmie Rodgers の “Desert Blues”(’29)、”Love Me“(’28)。
「カモナ・ガール」は、なんかステイプル・シンガーズ(!?)が演歌をやっているような感じで何ともいい味わいの曲。今アルバム中で一番好き。
CDは3150円、iTunes Store と随分価格差があるねぇ。
関連: De La FANTASIA 2010 | Cafe de Shrimp
![]() |
Sound & Recording Magazine (サウンド アンド レコーディング マガジン) 2011年 05月号 (DVD-ROM付き) [雑誌] サウンド&レコーディング・マガジン編集部 リットーミュージック 2011-04-15 |