今日は色々連れて行ってもらったのだ。感謝。
原美術館
原美術館
終了間近「崔在銀 展―アショカの森―」12/26(日)まで
品川の現代美術館。非常に良い空間だ。
企画展は森をテーマにしたインスタレーションだった。
奈良美智の常設展示がクリスマス仕様になっている。思ったよりだいぶ小さい感じだったが。
DAVID BYRNE ART EXHIBITION
DAVID BYRNE ART EXHIBITION – VACANT-EVENT
原宿。2フロア使ってるんだが、作品数は非常に少ない。エフェクターをずらっと並べた作品があったけど、どこ踏んでも音が変わらなかったな。何がやりたいんだデヴィッド・バーン…
“My Life in the Bush of Ghosts” のアートワークらしき作品が何点かを含む。
まあ、これで800円というのはちょっとどうかなと。上映しているフィルムとかずっと見てればまた違うかもしれないけど。
![]() |
![]() |
YOKO ONO “SMILE”
Gallery360゜| exhibition
表参道。いろんな人の笑顔の写真が流れていて、その場で撮る装置が置いてある、みたいなやつ。
笑顔が絵になる人はウラヤマシス。無料。
オノ・ヨーコサイン入りポスターは3万の値が。
A to Z cafe
A to Z cafe
奈良美智の作品に囲まれた空間がそのままカフェになっているというところ。
飯もちゃんとうまかった。他の人が食べてるスイーツは、でかかった。雰囲気も味も良い店だ。
Candle JUNE×NORDISK×AMERICAN RAG CIE 青山店インスタレーション
キャンドルジュン….ジュンドルキャン….これは偶然遭遇しただけ。本人も見かけた(しかし、私は顔を知らなかったので全く認識できず。名前はよく知ってるんだけどなぁw)
LOVE AND…Candle JUNE クリスマスキャンペーン開催
TOKYO CHARACTERS COLLECTION 2010
TOKYO CHARACTERS COLLECTION 2010
表参道。
ちょうどガチャピンが呼び込みしてた。ピンボケだが。。。
graniphとサンリオのコラボでマイメロディ耳をつけたクマの首が取れちゃってるTシャツとか、吉徳の ダース・ベイダー兜飾りとか、FAMOSO関連とか、なかなかよかった。無料。