武道館3面がパンパンに入っていた(1エリアだけ丸ごと空けていたのを除き)。プロレスでこんなに埋まるのなんて何年ぶりに見ただろう。
石川県知事、例によって武藤が呼んだんだろう。何やらとても盛り上がってはいたが、個人的にはいかがなものかと思った。これに限らず政治家が顔売るのは好きではない。
そして白星献上してしまう、今のノアのそういうところがすごく嫌い。
ジェイク・リーの行き先はノアだったか。あまり立ち位置が見えないが…
KENTAはこっちに来るとまた全然変わるんだよなぁ
なんとなくドラゲーがノア資本に飲み込まれつつあるような
清宮vs拳王も十分良い試合ではあった。危険技に頼らなければもっと良かったが。
中邑真輔と引退直前のグレート・ムタが元日に描いた“奇跡のアート”とは?「こんなものを見せられたら…」一夜かぎりの邂逅に抱いた感慨 – プロレス – Number Web – ナンバー
ムタvs真輔は本当に芸術品のようで「いいもん見たな」と。ムタは結構当たり外れが激しいからどっちに転ぶのかなという不安があったが、ここは真輔の力量も大きいのだろう。
「照明が暗い」というのはたしかにその通りで、しかもなぜか電球色だったので地方大会みたいだった。