
Aretha Franklin。ピーター・バラカン、鷲巣功、萩原健太の鼎談はバラカンがあくまでも「アリーサ」表記なのに後の二人は「アレサ」表記と頑なな感じ。45枚アルバムガイド、もちろん名盤として知られているのは聞いてるけど、それ以外って驚くほどジャケも見たことなかった…
佐橋佳幸がアサイラム・レコードとAndrew Goldについて書いている。ちょうど先週のサンデーソングブック「頭の拍が分からない曲で棚からひとつかみ」で”Lonely Boy”がかかっていたから、タイムリー。 80年代イギリスに渡ってからのWAXはなんとなく名前知ってるけど、70年代のやつちゃんと聞いてみよう…