TAB イベント – 「日本のCMのぜんぶ1953-2012 – たった15秒なのに、何十年もおぼえている。」展
広告とマーケティングの資料館「アド・ミュージアム東京」
まずこれから行く人のために諸注意であります。ペース配分を間違えがちなので気をつけましょう。第一部ではそんなに一生懸命見なくて大丈夫。第二部で広いスペースでたっぷり見られるので。基本的に展示物はCMであるから見るのに時間かかる。自分の場合、2時間半で仕方なく打ち切ったくらい。
個人的に記憶を呼び覚まされたのは、サントリーローヤル、キリン”Together”スタローン編、スティング編(後にアルバムに入ったのとは別バージョンなんだよなー)、I feel Coke … 各世代、それぞれそういうポイントがあるだろうと思う。あー。もう一回行きたくなってきたw。
無料だし、汐留近辺に行く機会あればぜひ。