Music 真赤な青春 / ビューティー・ペア 1977年。「かけめぐる青春」の次、約半年後のシングルで作詞 石原信一/作編曲 あかのたちおという布陣は同じ。曲の構成もほぼ同じ。コーラスからして「ビューティサンシャイン ビューティ・ペア」だし。B面「しあわせ通り」ではボーカルの不安定さが際立つ。ジャケ裏... 2019.09.12 MusicPro-Wrestling
Pro-Wrestling Los Ingobernables BUSHI "INGOBERNABLES" T-shirt (Black x Black)今の新日本グッズで一番の地味さではないだろうか... 2019.09.11 Pro-Wrestling
Music 透明人間 / ピンク・レディー 透明人間 (ピンク・レディーの曲) - WikipediaB面の「スーパーモンキー孫悟空」は、当時TBS系列で放送されていたザ・ドリフターズによる人形劇「飛べ!孫悟空」のオープニングテーマ、およびエンディングテーマ。どちらも阿久悠作詞、都倉俊一作曲。続けて... 2019.09.09 Music
Sights 東横線 高島町駅跡 京浜東北線からも見えるホーム跡。(右下写真)右側が東横線跡、左側が京浜東北線廃線探訪 単行本 – 2011/11/25posted with カエレバAmazon.co.jpで詳細を見る 2019.09.07 Sights
Pro-Wrestling WRESTLE-1 2019 プロレスLOVE in YOKOHAMA #w_1 3階席はつぶしていた。才木玲佳が負傷、レネデュプリが飛行機トラブルで欠場と散々な状態だったが、VM復活は近藤が代わりに2試合出場で、河野MAZADA歳三まで出てきて懐かしい。ゾディアックも懐かしい。そしてとてもわかりやすい。入江のストロングハーツとしての初... 2019.09.04 Pro-Wrestling