
Sights


庚申塔
鳩森八幡神社裏手にある庚申塔はまあ立派な庚申塚で覆われていて、草鞋が奉納されていた。どうやら享保年間のもののようだ。青面金剛の下にいる三猿のところにわざわざ「言 聞 見」と書いてあるのだな。

公園遊具(野生)

鳩森八幡神社の狛犬
昭和60年(1985)昭和7年(1932)富士塚前の狛犬。享保年間(1716-1736)富士塚、登頂。江戸狛犬図鑑著者 : 荒勝俊さくら舎発売日 : 2022-09-08ブクログでレビューを見る»

公園遊具
府中の森公園|公園へ行こう!

ねこ

多摩の暗黒地帯を行く
(-_-) ......人工芝になっているのが何とも奇っ怪だが、敷地内と思われ、法的な問題はなさそう。こちらが同じ場所の2019年Googleストリートビュー。不自然な人工芝もこの時はなかったようだ。そして、どうやら街路樹が消失している...ここから数分歩...

名月

府中市郷土の森博物館の曼珠沙華
府中市郷土の森博物館|公益財団法人府中文化振興財団