この船橋情報ビジネス専門学校企画広報室長って人は色々な学校で講演しまくってるらしく、新聞の地方版に同じ内容がチラホラ出てくる。
ニート問題は社会的要因を考慮しなければいけないと思うんだが、ドラえもんやらイチローやらを引き合いに出して個人の努力に帰着してしまうのが何とも日本的というか。
その意味では
心に穴が空いているのがニート達だ。それは「金が第一・金が全て」「罪・犯罪の元凶・原因」の利益至上主義経済の穴、そして「自己中心・好き勝手・やりたい放題」を止められない民主主義の穴。
という 又吉イエスの方が正しく問題を認識しているのではないかと….え?違う?